仕事や家事で疲れて帰ってきて、キッチンに立つ気力なんてゼロ。ついコンビニやUber Eatsに頼って、後で「またやっちゃったな」とちょっとだけ罪悪感。でも、自炊って“ちゃんとしたごはん”じゃなくてもいいんです。私は、「味噌汁だけ作る」というところから、手料理を再開できました。
味噌汁だけなら、こんなにカンタン。
1. 小鍋に水を入れて火にかける
2. 好きな具材を入れる(豆腐・わかめ・冷凍野菜なんでも入れちゃえ!)
3. 沸いたら火を止めて、味噌を溶かす
4. お椀に注いで、完成!
洗い物は鍋とお椀とお箸だけ。
火を使わず、お湯を注いで味噌を溶かすだけでも立派な味噌汁です。
鰹節も濾し取らず、そのままお椀にぶっ込みましょう。
たった1杯の味噌汁で、体も心も整う理由
- あたたかい汁ものは、胃腸がほっとする
- 発酵食品(味噌)で腸活&免疫サポート
- 「作った自分」に、ちょっとだけ自信が持てる
料理をするって、完璧な食卓を目指すことじゃない。
「いまの自分にできることをしてみる」だけで十分、価値があるんです。
まずは今日、“味噌汁だけ”作ってみませんか?
あなたの1日をやさしく整える第一歩になりますように。
コメント